開催日
平成26年11月1日(土)、11月2日(日)
午前10時~午後4時
会場
富士見公園グランド プレイランド内
東京都羽村市緑ヶ丘4-11
主催
羽村市
今年も羽村市産業祭に出展しました。
11月1日(土)は、あいにくの雨に見舞われ、子どもたちは思う存分に遊ぶことができませんでしたが、翌日の11月2日(日)は天気にも恵まれ、前日の分を取り戻すかのように大盛り上がりで遊んでいました。
大勢の皆さんにいらしていただき、大盛況の2日間となりました。
数字の4がすべり台に変身!すっかりお馴染みの「すうじ遊具」です。 今年も大人気で常に順番待ちとなっていました。
色々な形や大きさにして遊べる幼児用組み立て遊具「クミパネ」。 安定して置ける適度な重量と、屋外での使用に耐える優れた耐候性を持つ素材を使用しているため、 室内、屋外を問わずさまざまな場所で使えます。
キャラクターモチーフの平均台(左)とすべり台(右)です。 「かわいい!」と子どもたちにも保護者の方にも大人気でした。
その他、「リンクミニ」や「健康器具」、「ベンチ」なども出展し、日都産業製品の魅力を堪能してもらえた2日間となりました。
今回の羽村市産業祭メインテーマは「挑戦」。羽村市の産業をもっと身近に、もっと好きになってもらうためにとのコンセプトでした。日都産業ももっと子どもたちに楽しんでもらえるよう、より安全に遊べるよう、こつこつと真面目に「挑戦」し続けます。