最新情報

  1. Home
  2. 最新情報
  3. 羽村市立 松林小学校3年生が日都の工場見学へ

羽村市立 松林小学校3年生が日都の工場見学へ

2014年12月03日工場見学
  

20141202-1.jpg

見学日: 2014年11月18日(火)

場所: 日都産業 羽村工場 (東京都羽村市神明台4-5-1)

見学者: 羽村市立 松林小学校 3年生32名


松林小学校の3年生が、社会科見学にて羽村工場に来社されました。
松林小学校の皆さんは今回が初めての工場見学。恒例の「ウッディサイン(アミューズメントツリー)」でお出迎えです。サインボードは学校名と校章入り!

まずは、日都産業はどんな会社なのか、遊具はどのようにデザインされているかなどお勉強。

20141202-2.jpg

続いて、工場内へ。
プレス(写真左下)やボール盤(写真右下)の様子を班ごとに分かれて見学です。
太いパイプの端もプレス機のパワーでこんなに平らに!

20141202-3.jpg

木工(写真上)や検査(写真下)を見学。
ヒノキの板がだんだん「シーソー」の板に仕上がっていく工程や、普段遊んでいる遊具がとても細かく検査されている様子を夢中で見ていました。

20141202-4.jpg

今回も無事に工場見学が終了しました。

子どもたちは、どのように遊具が作られていくのか各工程を興味津々で見ていました。
子どもたちが生き生きと見学してくれる姿は、より安心できて楽しい遊具を作ろうという遊具づくりの原点に立ち戻らせてくれます。
工場はいつも綺麗にしていますので、松林小学校の皆さん、またお待ちしております。