東京都武蔵野市にある吉祥女子高等学校 美術コースでは20年以上にわたり段ボール遊具制作実習が行われています。
当社社員に卒業生がいるご縁で、制作した遊具で幼稚園児たちに遊んでもらう「実演会」を見学させて頂きました。
今年出品された遊具は4点。
幼児の体格や好きな遊びに基づくアイディアスケッチを重ね、プレゼンテーションボードと模型によるコンクールを行い、使用材料などの制限を乗り越えたアイディアが形になりました。
プレゼンテーションボードと模型も展示されます。
実演会が終わると、園児たちによる人気投票。一番おもしろかった遊具にシールを貼ります。見ている私たちもハラハラドキドキ。
私たちも遊んでみました。
とても丈夫で、大人が3人乗ってもびくともしません。
見学させて頂いたお礼に、私たちから「遊具に関するミニ講演会」を。公園の遊具をデザインする難しさとやりがいを伝えさせていただきました。
生徒さんたちの発想力と実現力、そして子どもたちの笑顔に、遊具の原点を思い出させてもらいました。
この気持ちを忘れずに、これからもより良い遊具作りに取り組んでいきます。