最新情報

  1. Home
  2. 最新情報
  3. 「わが街羽村を知るシリーズ 出前講座篇」に参加しました。

「わが街羽村を知るシリーズ 出前講座篇」に参加しました。

2024年12月17日イベント
  

当社工場のある羽村市内、プリモホールゆとろぎで行われた「わが街羽村を知るシリーズ出前講座篇」に日都産業が参加しました。

本講座はゆとろぎ協働事業運営市民の会が企画し、羽村市教育委員会が主催の地域イベントで、市内に優れた会社があることを市民の方へ知ってもらい、市民と企業が共に相互理解を図り、良い関係を築くことを目的としています。

今回で15回目となる「わが街羽村を知るシリーズ」ですが、日都産業が参加するのは2回目。実は10年前の第5回講座のときにも当社は協力しており、その際は26名の市民の方が実際に遊具を製造している工場を見学に来られました。

wagamachihamura_1000p.jpg

当日は「ニットの歴史」や「創業から80年、時代や環境と共に変化した製品の歴史」、2022年に羽村市と締結した「"4KIDS包括連携"とその取組事例の紹介」や「にっとぱーく」についてお話しさせていただき、特に昨年ネーミングライツを取得した「にっとぱーく(江戸街道公園)」では誰も取り残さないインクルーシブを目的とした公園づくりを目指しており、今後も市民の方々と共に作っていく公園であることの説明をおこないました。

講座終了後の市民の方からのアンケートの回答では「社会貢献が素晴らしい」「ネーミングライツなど住民協力に感謝します。」「事業内容はもちろんですが、事業活動における考え方、方針、歴史など生身の姿が理解できました。唯一無二のユニークな存在と感じました。」などのご感想をいただきました。

これからも地域に愛される企業であり続けるよう頑張ります。